診療科紹介

ページ内のコンテンツ一覧

診療科について

診療科目:内科

当院では、慢性期の疾患を抱える患者様を対象に、長期療養に対応した医療を提供しています。
特に、急性期の治療を終えた後も継続的な医療ケアが必要な方や、ご自宅や施設での生活が難しい方が多く受診・入院されています。

主な対象疾患

  • 脳血管障害後遺症(脳梗塞・脳出血など)
  • 生活習慣病(糖尿病・高血圧・脂質異常症 など)
  • 慢性呼吸器疾患(慢性気管支炎・肺気腫 など)
  • 心疾患(慢性心不全・狭心症 など)
  • 腎疾患(慢性腎不全・透析が必要な方 など)
  • がん(維持療法・緩和ケア など)
  • 認知症(BPSDへの対応・生活支援 など)

慢性期特有の病状の変化や合併症への対応も含め、多職種チームで支える医療を行っています。

外来担当医表

曜日 午前
(8:30〜11:30)
午後
(13:00〜16:30)
月曜日 【病院長】
薄井 逸明
【病院長】
薄井 逸明
火曜日 【副院長】
青木 和弘
【副院長】
青木 和弘
水曜日 廣田 健 廣田 健
木曜日 吉場 史朗 吉場 史朗
金曜日 吉場 史朗 吉場 史朗