入院・入所相談窓口

入院・入所相談窓口

入院・入所相談窓口について

当院では、慢性期医療の提供に加え、他の診療所・病院、介護・福祉施設、さらには行政機関との連携を円滑に進めるため、「入院・入所相談窓口」を設けております。
急性期治療後に引き続き入院が必要な方や、脳血管障害後遺症をお持ちの方など、長期療養が必要な患者様を対象に、入院・療養をサポートしております。
転院や入院に関するご相談、患者様のご紹介などがございましたら、お気軽に「入院・入所相談窓口」までご連絡ください。

入院相談窓口について

業務内容

  • 医療機関などからご紹介いただいた患者様の受け入れに関する調整・対応を行っております。
  • 退院後の生活に向けて、ご自宅での療養や介護サービスの利用、施設へのご入所などについて、ご本人やご家族とともにご相談を承っております。
  • 医療や福祉に関するご不安やお困りごとについても、随時ご相談を受け付けております。

相談のご案内

主な相談内容

  • 医療費のお支払いや、自己負担額を軽減するための制度について
  • 介護保険の申請手続きやサービスの利用方法について
  • 訪問看護を利用したい場合の流れや手続きについて
  • ご家族による介護についてのご相談
  • 退院後、ご自宅で安心して生活を送るためのサポートについて

このように「入院・入所相談窓口」では、患者様やご家族が安心して療養生活を送れるよう、看護師や医療ソーシャルワーカーが幅広いご相談に対応しております。
なお、相談内容については秘密を厳守いたしますので、どうぞ安心してご利用ください。

受付窓口

0465-63-2555(代表)

0465-62-1770(FAX)

受付時間

月曜日~土曜日
(日曜日及び祝祭日は要相談)
午前9:00~11:30/午後12:30~17:00